top of page
青い明日へ


弁護士の職業紹介授業を行いました
武蔵野市立第五中学校に赴いて弁護士の職業紹介の授業を行いました。 学校からは、仕事の苦労ややりがい、特に夢をもって楽しく働けることを見せてほしいと言われていました。そのため、弁護士を志したきっかけからどのように学び始めたか、人権を守る仕事であることを、弁護士法1条にあ...
F I
4月25日読了時間: 2分
日の丸君が代訴訟結審期日の報告
2025年3月25日に日の丸君が代訴訟の結審期日があり最終弁論を行いました。 私からは以下の要旨で意見陳述を行い、手続的側面からもこの事件の違法性の大きさと不当性について裁判所に訴えました。 1 地方公務員に対する行政処分についても適正手続の要請があること ...
F I
3月25日読了時間: 4分
地域に根差さした弁護士として
2024年1月に日野市民法律事務所で弁護士としてキャリアをスタートしました。 武蔵野市で生まれ、国立市で育ち生活していく中で、国立駅の駅舎の問題やマンションの高度制限条例の問題で、そこに暮らす市民の方々の運動に触れ、多摩地域に暮らす市民の方々のために働きたいという思いを持...
F I
2月24日読了時間: 2分
弁護士を志した事件について
1 さて、自己紹介もかねて、弁護士を目指すようなったきっかけとなった事件について少し書いていきたいと思います。 私が、小学生のころに、我が国では、国旗国歌法が制定され国旗を「日の丸」、国歌を「君が代」と定めました。これに伴い音楽の授業に「君が代」が使われるようになりました。...
F I
2月24日読了時間: 3分
bottom of page